昨日の夜に、祝日の予定を考えていないことに気づいて、砺波まで自転車で行こうかと考える。
朝は少し寒いので8時頃に出発することにして、ゆっくり過ごす。何となく気分でオニギリを食べたくなったので、お米1合炊いてオニギリ4個を握り、そのまま食べ尽くす。
天気予報を見ると帰りは逆風になりそうだけど、風はそんなに強くなさそう。7時半ころ出発する。基本はいつものコース。
若林体育館を過ぎると、イーオンまでは車で走ったことがあるので知った道。その先は10年以上振りの砺波の市街、ほとんど記憶にない感じ。砺波駅は新しくなっている様子。ここで電車に乗ったり降りたりしたことないな、そういえば。写真撮って10分くらい一休み。
帰りは一旦線路を越えて少しだけ進んでいる、なんとなく。すぐに引き返し帰路につく。津幡あたりから逆風が強くて、けっこう堪える。
うーん、新鮮味はあんまりないなぁ。65kmを約3時間なのでいつものペース。もし今度行くなら、砺波駅でなくチューリップ公園に行ってみよう。
帰ってシャワー浴びて洗濯して、お昼と夕食を買いにアルトでブラブラ、本屋に寄ったり、お昼はモスバーガーを食べようと思ったけど、12時過ぎになっていたので駐車場が車で一杯だったのでスルー。
近くのバローで最近よく食べるバゲットのBLTサンドとフライドチキンのバーガーをお昼ご飯に買う、夕食用はとんかつ弁当を、他には切れていた牛乳とか買って帰る。
13時ころにお昼を食べて、録音してあったラジオ聴いたり自転車のログをまとめたりしてまったり。それからAmazon Primeで「君の名は」を見る。
17時ころにキノコ2種のお味噌汁作ってとんかつ弁当と合わせて晩ごはん。その後は再びストックのラジオを聴く。19時から配信のグレパラジオPを聴いて、プリンを食べる。
明日用のお米を研いで炊飯器を5:00にセット。作り置きの一口カツを冷凍庫から出して自然解凍。明日はゴミの日。
後は就寝までラジオを聴いて過ごす予定。