ロケット二題

5/3に見てきました 秒速5センチメートル 水戸で.
なんと,新海監督御本人がいて,サイン会もしてました.
私は心の準備ができていなかったので,辞退しましたが…お客さんは6人ほど?
思いっきりネタバレなので,困る人はここでサヨナラしてください.



































まさかあのシーンで,ロケットの打ち上げが使われるとは!
思わず涙してしまいましたよ,おじさんは.
そういえば,鹿児島県とかNASDA(今はもうない…)とか,いろいろ伏線はってたもんなぁ.
ロケットだけでなく,映画良かったです.
6月に金沢にくるから,また観に行きます.感想はそれから.
冨山ではもうやってるから,明日でも行こうかな?
もうひとつは「ロケットガール」.
友達が録画しておいてくれたのを,連休に1話だけ見ました.
うーん,ロケットの打ち上げシーンがすごくあっさりで,ちょっとサミシイ.
このシリーズは,結構軽いノリなんですが,
その本質には宇宙への熱い思いがあるのですよ,(と勝手に思っている)
「沈黙のフライバイ」とか映画化しないかな.
日本でなく,イギリスとかで.