by Kozue AMANO, ARIA vol.7
情報断絶
なぜか,ネットがつながらなくなりました.
外からサーバは見えるようですが,中から外が見えない.さみしい...
このままどこかへ行ってしまいそうな勢いです / 行ってしまえ
by Kozue AMANO, ARIA vol.7
はやぶさ速報:午前9時 20km 到着ー!
昨夜は寝る前に散歩.
やっと雲が晴れてきて,天頂に白鳥が見えました.
カレーはそれくらいじゃ死なないの!カレーは強いの!
by Kiyohiko AZUMA, YOTSUBA & ! vol.4
今日のはやぶさ 午後2時 47km 小惑星イトカワが大きくなってきました.
iTunes 5 にアップグレードしたら,mt-daapd にアクセスしてくれなくなりました.
と思ったら,早くもサポートされてる様子.
おおっ,つながりました.
先日,日記のネタを紙に書いて整理してたら,思いのほか多くてA4 1枚いっぱいになりました.
というか,未消化のまま溜まってるだけなんですが.
これを機に,整理しつつ消化していこうと思います.
今日の失敗
スーパーで牛筋が安かった(100円!)ので,副菜用に煮込んだのですが,煮込みすぎて少し焦がしました.
なにしろ彼は,大変行動力のある人物ですから
協力・杉並区 天狗湯
by Masumi SUDO, NANAKADO-CHO KITAN
台風一過.
風が涼しいです.
えっ今日再接近?
「はやぶさ」ですが,午前9時 500km, 午前11時で175kmって,…
速報はないのですか?
一瞬でも 自分が誰かに貢献していると思いたいのさ
…「好き」って…そんなふうに思ってたのかよ…
by Tobira ODA, DANCHI TOMOO
よかったー.
久しくなかった高揚感です.
いや,よかったなぁー.
何かというと,ホームスターです!
予約注文してたのが今日届きました.
昼前に届いて直ぐに動かしてみたのですが,明るすぎて何も見えず(当たり前).
夜まで待ってようやく星の世界を見ることできました.
あの大平さんのメガスターの家庭向け廉価版という位置付けなんですが,スゴイっすよ!
画角90°くらいなんですが,6〜8畳の部屋で丁度天井いっぱいに星座が広がる感じです.
星の原版が2枚付いていて,星座の線なしと線ありが選べます.
しかも日周運動(1周6分)するし,タイマーも付いてるし,これを見ながら寝てくれと言わんばかりの設計です.
電源もACアダプタのほかに,付属の電池ボックス(単2×4本)でも稼動可能です.
屋外のテントの中とかでも使えそうですね.
この感激は言葉では語り尽くせそうにないので,実家へもって行き,甥っ子たちにも見せてやります.
夏休みだし!
たまたま昨夜は友人とカール セーガンの「コスモス」とかの話をしながら酒を飲んでいたのですが,当分は宇宙気分(?)を堪能できそうです.
そいえば,高校生の頃にしし座の写真をとるために夜人気のない山へ入り,仰向けになって夜空を眺めたことを思い出しました.
目の前一面に広がるの星空に,吸い込まれそうでちょっと怖かった.
今夜は,まず一人で楽しみます.
読了:丸川トモヒロ,非A成恵の世界
読了:大和田秀樹,超 大魔法峠
読了:小田扉,団地ともお vol.5
風邪のときは少し贅沢ができるのよね.
by Totan KOBAKO, SKETCHBOOK vol.2
気がつけば,そこがパラダイス.
先日,会社の帰りに信号待ちでふと横を見てみると,休耕田らしいが池で数羽のカルガモが水浴びをしていました.
とても気持ちよさそうに.
「ああ,なんかパラダイス」って思いました.それとも私の頭の中がパラダイス?
Linux WORLDのおまけにようやっとSargeがついてきたので確保.
友達からの知らせで,放置中の掲示板が荒らされていることを発見.
使命も終わっているので,とりあえず消しました.
この気まぐれで,とらえどころのない植物は,平行植物の中の”夢の女王”と呼ぶにふさわしい.
by Leo LIONNI, LA BOTANICA PARALLELA
今日は夕食のかぼちゃが甘くてとても良い一日でした.
黄金のかぼちゃごはん!
えと,ImageMagickのidentifyでもEXIF情報を取り出せるので,日記写メールに応用してみようかと思った.
実は,今はでかいサイズの画像にするとファイルネームに撮影時間が入らないので,小さいサイズにしてるんです.
今週は暑くなりそうなので,週末に余裕があればやってみます.
さもなくば,秋に.
何か反応が失礼なやつだー
日記のスクリプトを更新.
これで文章と写メールが同じページになりました.
ので写メールのみのインデックスは近々消します.
あっ,写メールのタイトルどうしよーか.