『ゲド戦記』『時をかける少女』をめぐる2つの嘘
> とにかく力を抜いて見たらわりといい映画なんじゃないでしょうか。
って私もよく日記で書いてたなぁ.
元が好きな作品だと,ついつい力が入ってしまうかなぁ.
あたりまえですが「売れる」作品と「良い」作品は別ということで.
さらに,「良い」作品と「好きな」作品も違うと.
映画にしても料理にしても,好きなものは分かりますが,
良いものは難しくて判りません.
自転車に乗っている方へ 「膀胱炎注意…
自転車に乗っている方へ 「膀胱炎注意 引き返せ」
あぁ,医学的にどうこうという話ではないのですね.
苗族
LinuxでiTunes
星空キセキ
「星空キセキ」
8/3 DVD発売
劇場公開はしないのかな?
TV-> NHK 4/23(日) 9:00〜
新日曜美術館で絵巻物の特集
あーっ,新日曜美術館ってホームページがないのね.
春っぽい雨
今日はちょっと暖かかったので.
ただ Blog をやっても芸が無いし,真似するのも何だかなぁ.ということで,模索してみます.
ただしロングスパンなので,動き出すのは数ヶ月先かも.
映画 Final Fantasy はやっぱりお金の掛けどころが間違っていると思た
仕事の帰りにおじさんが「用水で犬を水浴びさせている」さまを目撃.涼しげ~.
なんとなく,エクセル・サーガは第100話で終わりの予感?
今後の予定
8/23 JAVA2 プログラマ認定試験
9/18-21 ツールドのと400
10/17 情報処理技術者試験
やっぱり未定かも
死にかけの日
メモ:最後にして最初の人類 オラフ ステープルドン
メモの日
メモ:ファウスト 2004 Mar Vol.2
メモ:零崎双識の人間試験,西尾維新
メモ:The Art of Computer Programing vol.1, D.E.Knuth, 懐かしー学生時代 Knuth さんに傾倒してました.
結局 StarSuite7 を買って使ってみてますが,ほぼ OpenOffice と同じですね.
adabas ってどう使うのか分かりません.
しかし,データベースやるなら PostgreSQL とかサーバ立てたほうがいいのかな?
4コマ漫画のネタを思いついたのですが,眠いので寝ます.
寒いと眠いですよね. 最近は1日8時間くらい寝ます.
なのに目のクマが消えないってことは睡眠不足なのでしょうか?