愛憎なのか

『ゲド戦記』『時をかける少女』をめぐる2つの嘘
> とにかく力を抜いて見たらわりといい映画なんじゃないでしょうか。
って私もよく日記で書いてたなぁ.
元が好きな作品だと,ついつい力が入ってしまうかなぁ.
あたりまえですが「売れる」作品と「良い」作品は別ということで.
さらに,「良い」作品と「好きな」作品も違うと.
映画にしても料理にしても,好きなものは分かりますが,
良いものは難しくて判りません.

苗族

中国に行ったとき,成都で民族民俗展ってやってたので見たんですね.
そこでみた苗(ミャオ)族の装束がすばらしく綺麗だったんですよ!
それ以来すっかり気に入って,
友達が台湾土産に苗族の服飾特展の本を買ってきてくれたり.
そして、Webにもそんな民族衣装を描いてる人のページがあって,
よく見に行っていたのですが,…
久しぶりに再発見したので,メモしときます.

あと,ブータンの装束も好き.

春っぽい雨

今日はちょっと暖かかったので.
ただ Blog をやっても芸が無いし,真似するのも何だかなぁ.ということで,模索してみます.
ただしロングスパンなので,動き出すのは数ヶ月先かも.

メモの日

メモ:ファウスト 2004 Mar Vol.2
メモ:零崎双識の人間試験,西尾維新
メモ:The Art of Computer Programing vol.1, D.E.Knuth, 懐かしー学生時代 Knuth さんに傾倒してました.
結局 StarSuite7 を買って使ってみてますが,ほぼ OpenOffice と同じですね.
adabas ってどう使うのか分かりません.
しかし,データベースやるなら PostgreSQL とかサーバ立てたほうがいいのかな?
4コマ漫画のネタを思いついたのですが,眠いので寝ます.
寒いと眠いですよね. 最近は1日8時間くらい寝ます.
なのに目のクマが消えないってことは睡眠不足なのでしょうか?