ハンバーグ様

一週前の日曜にハンバーグを作りだめしたので,
先週の晩ごはんはほとんどハンバーグでした(笑.
小さいころ,我が家ではクリスマスになるとレストランで外食しました.
# 昔はレストランでお食事って特別なことだったよね.
市内にある「サントス」というレストランで,
私はよくハンバーグステーキを注文していました.
それを思い出してハンバーグ作ろうと思ったのに,
作ってみるとついつい和風になってしまいます.
それでも2回は偽デミグラスソース(ケチャップ+ソース)で洋食風にしましたよ?
今度はちゃんと洋風に作ろう.
ひさしぶりにナツメグも買ってこよう.

暑いので


キムチ焼飯

暑いのでキムチ焼き飯.
特に工夫もなく…

キウリ

キュウリを三杯酢で,おろしショウガとミョウガであわせ.

今,貝類が熱い (私の中で)

ということで,ハマグリやシジミが美味しい季節です.
週に2回くらいの割合で,貝類食べてます.
自炊のうち,2回に1回くらいでしょうか?
でも,料理のレパートリーが少ないんですよね.
とりあえず潮汁,つまり煮るだけですが,
今度はたきこみご飯とかしてみたい.

土日に作りおき


ロールキャベツ

金曜のお弁当は作りおきのロールキャベツ.
オレンジ色は「セトカ」です.
夏蜜柑より一回り小さな柑橘.
ものすごく甘いですが,皮が薄くてむきにくいです.

鼻水が止まらないので

鼻水が止まらないので,今日は自宅で作業.

かぶ

これは前日つけたカブの中華風醤油漬.
やや辛くなったので,工夫が必要

昼食

今日のお昼.
チキンライスは鶏がらスープを少し入れてご飯を炊くといいらしいですが,
残り物のご飯の場合は工夫するとよいですね.

冬場の冷奴


やっこ

夜は少しお酒を飲む.
料理も飲みモードに.
冷奴も飽きないように梅肉を載せる.
ほうば味噌なんか載せてもおいしそう.