今,貝類が熱い (私の中で)

ということで,ハマグリやシジミが美味しい季節です.
週に2回くらいの割合で,貝類食べてます.
自炊のうち,2回に1回くらいでしょうか?
でも,料理のレパートリーが少ないんですよね.
とりあえず潮汁,つまり煮るだけですが,
今度はたきこみご飯とかしてみたい.

土日に作りおき


ロールキャベツ

金曜のお弁当は作りおきのロールキャベツ.
オレンジ色は「セトカ」です.
夏蜜柑より一回り小さな柑橘.
ものすごく甘いですが,皮が薄くてむきにくいです.

鼻水が止まらないので

鼻水が止まらないので,今日は自宅で作業.

かぶ

これは前日つけたカブの中華風醤油漬.
やや辛くなったので,工夫が必要

昼食

今日のお昼.
チキンライスは鶏がらスープを少し入れてご飯を炊くといいらしいですが,
残り物のご飯の場合は工夫するとよいですね.

冬場の冷奴


やっこ

夜は少しお酒を飲む.
料理も飲みモードに.
冷奴も飽きないように梅肉を載せる.
ほうば味噌なんか載せてもおいしそう.

それは,また希望の始まりでもある

あのころは,あんなに好きだったのに,
昔はあんなに世話を焼いていたのに,
カブの浅漬を久しぶりにつけました.
御茶漬にするとおいしいんですよ!
うわー5年振りくらい?
また,先日の角煮の煮こごりがもったいなかったので,
今日の豚ステーキのタレにしました.
近所にできた居酒屋さんですが,
今日見てみると1/30にオープンだそうです.

オムライス再び


リベンジなの

先週のリベンジというわけではないのですが,
トマトピューレが余っているので今日もオムライス.
とりあえず,見た目はよくできました.
# ケチャップがないのはデフォルト.
次は,おいしいチキンライスの作り方にチャレンジです(遅.

ホイコーローのようなもの


略式オムライス

昨日スーパーでトマトピューレを買ったので,今朝は略式オムライス.
チキンライスは初めてですが,鶏ガラスープを少し入れいい感じになったと思う.
残り卵が1個だけで包めなかったので,上からかぶせました.
ところで,料理の本なんかを見て作りたくなる場合,
一度も食べたことのないものを作ってしまうことがままあります.
できたものは成功か否か分からない.
ということで「〜のようなもの」ができあがるわけです.
今晩はホイコーロー(回鍋肉)のようなものを作ってみました.
スーパーで素を見付けておいしそうだったので.

そろそろ冬支度

寒くなったので晩ごはんはシチュー.
コンソメが最後の1個で足りなかったのですが,
シーフードにしたので,おだしが出てよかったです.
長い自炊生活の中で,なぜかシチューはほとんど作らなかった.
これで2回目くらい?
普通においしくできました.
ただし,タラは煮崩れて合わなかったかも.