ThinkPad E490 復活

昨年末から不調だったE490ですが、中古のX1 Carbon買ってからとうとう立ち上がらなくなっていました。もしやと思って、昨年末に入れ替えたメモリ4GBx2 -> 8GBx2を元に戻してみると平常運転に戻りました。

メモリを載せ替えてちゃんとUbuntuに認識されていましたが、メモリが増えた効果が実感できずにいました。結局メリットがなく大きなデメリットだけが残った結果となりました…かかった金額も…

超!A&G+が終了

この3月末で文化放送の「超!A&G+」が終了するとのこと。聴き始めてから15年くらいになりますが、昨年はリピート放送枠がぐっと少なくなり、昨年末で終了した番組も多かったのでいつかは、とは思っていたのですが、結構早く終了となりました。

今現在録音しながら聴いている番組が以下の通り。

ヨルナイト✕ヨルナイト
A&G NEXT STEP HOOOOPE!
本渡楓と天津飯大郎の「本渡上陸作戦」
東山奈央のラジオ@リビング
鈴村健一のラジベース
ひだかくま
洲崎西
能登麻美子 おはなしNOTE
豊崎愛生のおかえりらじお
花澤香菜のひとりでできるかな?
学園祭学園 青木佑磨のザ・ゴールデン・ゴールド・ゴー・ゴー
思春期が終わりません!!
伊福部崇のラジオのラジオ
田中美海のかもん!みなはうす
ラジオどっとあい
早見沙織の ふり~すたいる♪
小原好美のココロおきなく

10年近く続いている番組もあり、録音だけして最近は聴いていない番組もあり、時々思い出したように聴く番組あり、とバラエティー豊かです。

4月以降については番組ごとに進退が異なるようで、「ひとかな」はスポンサーがついてるので現状の地上波はそのまま継続かな。「ヨナヨナ」は週イチでなんかしらの形で残るらしい。「思春期」はどこか他の局で?

今聴いてるラジオ番組の1/4くらいが無くなるので、新しい番組を探していきます〜。

ファイル数のカウント

時々やるラジオ番組のファイル数をカウント。

$ ls -F -R | grep -v / | wc -l
18161

SSDを2TByteにする前に結構削除したので、思ったよりも増えてない。