Ubuntuではupdate-grub、
Fedoraではgrub2-mkconfigを使う。
実行すると内容を標準出力するので、
例えば次のようにファイルに書き出して更新する。
# grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg
自転車、カワウソ、自炊、時々PC
Ubuntuではupdate-grub、
Fedoraではgrub2-mkconfigを使う。
実行すると内容を標準出力するので、
例えば次のようにファイルに書き出して更新する。
# grub2-mkconfig -o /boot/grub2/grub.cfg