岡山行

木曜のヨルナイト×ヨルナイト聞いてたら、岡山に大きな古本屋があるとのこと。
Googleってみると「万歩書店」本店らしい。
ということで、連休最終日の今日、行ってきました。

“岡山行” の続きを読む

姫路ぶらり散歩

連休前にふと、小豆島を自転車で走ろう、と思ったのですが…

姫路港からフェリーが出ているのは知っていたのですが、考えてみると結構いい雰囲気。 片道100minで、小豆島1週はアップダウンが心配ですが100kmくらい? 日帰りで充分行けそうな感じです。

もう少し現実的に考えてみると、ちょっと心配。フェリーはそんなに大きくないし、先着順なんですね。つまり、行ったはいいが帰れなくなるとこまるなぁと。最悪は島で一泊と考えると、着替えとか必要になり荷物が増える…もう少し早くから計画しておけば良かったんですね。この連休は見送ります、といいつつもう行くチャンスはないかも。

そんなこんなで、今日はゆっくり散歩することにしました。姫路でそんなに歩いていないので、いい機会。

まず、10:00に部屋を出て、駅前のジュンク堂(書店)で似鳥鶏さんの「目を見て話せない」を購入。そのまま姫路城方面へぶらぶら。お城の前で、陶器市とお菓子博覧会と福祉なんとかとかイベントが沢山あったので、チラ見しながらぶらり。

お城の近くの護国神社でお参りして、お城前の大通りをぶらり。穴子丼の看板が目に留まったので、そのお店入り一休み&昼飯。

穴子丼(中)を食べて穴子巻きを持ち帰りで。部屋に帰ると12:30くらいで、5kmくらいの小散歩でした。

この週末

金曜に仕事の飲み会があって、
すこーし体調が悪かったのでビール2杯だけで我慢して、早く帰って寝る。
けれど、土曜起きても今一だったので、自転車は自粛してのんびり過ごす。
日曜は天気も良く、朝から自転車。

最近は少し寒さも感じだしたので、ロングタイツで。
走る時間も遅くしていこうかな。

どら焼き。
帰ってからシャワー浴びて、散髪に。
その後、赤穂のイオンへ、本屋とスーパーに。

P10 lite


非常用として保管してるP10 liteを起動して、
アプリ等のアップデート。
今年は P10 liteにはAndroid 9へのアップグレードが無かったので、
来年の P20 liteにもAndorid 10へのアップグレードは難しそう。
恐らく、来年はスマホを更新することになるでしょう。
3万円台で2年使えば、まぁまぁかな。