さくらサーバでDLNAサーバを立てる。

BubbleUPnPServer で外からメディアサーバにアクセスするの続きです。

miniDLNAのインストールは割愛します。BubbleUPnPServerをインストールするのですが、port58050へアサクセスできないので、手順が必要でした。参考:How do I change the default HTTP or HTTPS port ?

BubbleUPnPServerをインストール後に使用するport番号を変更します。設定ファイルは次
$ sudoedit -u bubbleupnp /home/bubbleupnp/configuration.xml
次の項目を変更します。
<httpPort>1110</httpPort> ←適当な番号に変更
<httpsPort>1111</httpsPort> ←適当な番号に変更(今回は使用せず)
<allowWANConfigurationUI>true</allowWANConfigurationUI> ←外からの変更を許可するため
<login>xxxx</login> ←仮のID
<password>yyyyy</password> ←仮のpasswd (平文)

次でBubbleUPnPServerを再起動。
$ sudo systemctl restart bubbleupnpserver.service

さくらサーバでパケットフィルターを設定する。
 カスタム | TCP | 1110 | 送信元IPアドレス:すべて許可する

ローカルからサーバに接続
 xx.yy.zz.vv:1110
上記で設定したlogin id/passwdでログイン。
その後、本番で使用するID/Passwdを設定、他もろもろをお好みで設定する。

これでローカルからminiDLNAサーバが見えるはず。